Arduinoは他に比べて開発しやすいので流行っています。それでも開発環境を入れないといけないのですが、それすらもインストール不要でブラウザでやってしまえるのが「codebender」

何が出来るかというと
- プログラムが書ける
- プログラムのエラーチェックが出来る
- プログラムを実際にArduinoに書き込める
- プログラムを保存したりシェアできる
必要な機能は全て揃っていますね。早速試してみましょう。
まずはcodebenderのサイトにアクセス
https://codebender.cc/
トップページの How it works を押してみましょう。
すると、いきなり実際の画面に移動してどう使えるのかが試せます。
チュートリアル形式なので1つ1つ試せます。
ここで誰かのコードを開いてすぐに書き込んで・・・ってできるのはすごいですよね。
さらに言うと、シリアルモニターがついているのでデバッグまで出来ちゃいます。
ちなみに実際に書き込んだりするにはChromeとFirefoxのextentionが必要なようですが、そのインストール方法なども詳しく出てくるので心配はいらないと思います。
ブラウザで出来るってのはmbedみたいですね。でもこれでArduinoを買ってきてどこでもいいからつないでブラウザさえ開いちゃえばすぐにArduinoを使えますね!